互いに裏切らない絆で結ばれている、矢沢永吉と熱烈なるファンの世界

ビッグな矢沢たる名曲、「抱かれたい、もう一度(LOVE THAT WAS LOST)」。1981年4月25日に発売された9枚目のシングル。アルバム「YAZAWA」に収録されている。
この時代、日本からアメリカ進出を目指した矢沢の曲か!?と感じさせた。

ボビー・ラカインド作詞、ポール・バレア編曲で、日立マクセル(カセット・テープ)のCMで使われた。

矢沢永吉のコンサートが
今はなき小倉市民会館で40年以上前にあった。
この時、主催者のスタッフに入っていたのでリハーサルを見ることができた。
矢沢永吉がステージでの動きや振り付けばかりをやっている。
そうか‼あのカッコいいステージやポーズは計算しつくしてやっているのか、と感心してしまった。
小倉市民会館でのコンサートには
中学生までもが来場していて、「エーチャン‼」と叫んだ。

筆者が東京にいた時、
「ぎんざNOW!」でキャロルが登場し、
ロングヘア―からリーゼントに
ファッションも変わった。

これほどカリスマ的な
ミュージシャンであり続けるのは、
ファンを裏切らないハートにあると尊敬する。

Oimachi Act./おい街アクト

北九州からお届けするエンタメ情報発信サイト。 ひとくせある編集部からクセのある情報を公開!!エンタメ多めに関してはあしからず。更新情報は公式Twitter(@oimachiweb)にてお知らせ。